情報:IT
高校生
1枚目のようなプログラミングがあって赤線から下が何を行なっているのかわからなくて2枚目の赤ラインのところに入る場所が全くわかりません。入っている数字は答えなのでさが、どのように求められるのか教えてください🙇♀️
1991
プログラム ①
import matplotlib.pyplot
uriage=[]
saidai_x=0
saidai_uriage=0
else:
as graph
6200
for x in range(223):
kosuu l = int((2000-9*x)/6)
kosuu2=int((2500-10*x)/9)
if kosuul>= kosuu2:
y=kosuu2
y=kosuu!
tmp_uriage = 20*x + 16*y
uriage.append(tmp_uriage)
***
print(saidai_x, saidai_uriage)
graph.plot(uriage)
if saidai_uriage < tmp_uriage:
I saidai_uriage = tmp_uriage
saidai_x = x
#8行目
#9行目
#101
graph.show() 55 911500
[◎] 500]
#20行目
277
166 9 ) 2490
18
64
63
表2
X
100
200
kousuu!
333
336
1183
333
ylbt
kousuu2
277
276
166.
55
277
276
166
33
177
tmp_uriage saidai_uriage
4432
4436
4656
660
55
0
4432
4436
4660
4760
saidai_x
D
97
142
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉