✨ ベストアンサー ✨
プログラムは自分で書いてあるはずなんですが、後半がめちゃくちゃになってますね...
平均についてですが、平均というのはどのようにして求めるでしょうか?
(NUMBERで割るのはちょっと...)
次に最大、最小です
for文で、i=1からNUMBERまで行うということですが、これは一体何がしたいのでしょうか?
例えば2枚目の写真であれば4と入力していますから
a[4]まで調べればよいと思うのですが
質問の教科が化学になっているようです
プログラミングが苦手なのはわかりましたが、講義外で分からなかったところを調べるなりして理解する気はあまりないのでしょうか?
間違っていると思われる箇所は先の回答で示した通りです
その箇所をNUBERではなくnに置き換える必要がありそうですね
ちなみに、以前はPythonで教えたというか質問に回答したような気がするのですが、C言語の勉強に切り替えたのでしょうか、C言語の方が難易度は高いので、理解できていないと自分が困ると思いますよ
回答ありがとうございます!
先生からも教科書見ればわかるよね、みたいなことで流されてしまって理解出来ていないのが現状です……。
なので、プログラムもここで何がどうなっているのかも分からず教科書のを真似して書いたものなので、理解出来ていないです……