歴史
中学生
6番の問題でイギリスはウが答えなのですが解説がなくて、なぜイギリスと判断できるか知りたいです!!
日央同盟
(6) 右の図ⅡIは, 年表中②のころの日本・イギリス・ドイツ・フランスの
植民地面積と本国の面積との割合を示している。このうち日本とイギリ
スはどれか。 ア~エからそれぞれ選び, 記号で答えなさい。 人
日本 〔
〕 イギリス 〔 〕
(7) 年表中 B の時期のできごとを,次から選び,記号で答えなさい。
ア
イ
こうとくしゅうすい
幸徳秋水らが処刑された
天皇の暗殺をくわだてたとして,
(東京) で暴動をおこした。
講和条約に不満を持った民衆が日比谷
ひびや
II
フラ
ンス
イタ
リア
植民地面積
本国面積
(数字は面積を示す)
(単位は10万km²)
1-3
335
ウ
ア
>
4
29
イ
106
----5
H
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
13609
138
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
9876
121
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8232
66
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8034
143
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7242
56
【夏まとめ】歴史の流れはこれでバッチリ!
6478
193
【世界大戦と日本】2.世界恐慌と中国侵略、第二次世界大戦
6399
44
【近代日本の歩み】2.明治維新
6088
32
【近代日本の歩み】1.欧米の進出と日本の開国
5592
27
中学歴史おさらい年表
5545
85
肝心なの忘れてました!これです!😭