数学
中学生

マーカー部分の√2とはなんですか。
なぜ√2なのかわからないので教えてください。🙇🏻‍♀️

5 右の図1に示した立体ABCD-EFGH は、AB=AD = 図1 8cm, AE=7cmの直方体である。 点M, 点Nはそれぞれ辺EF, 辺EH の中点である。 点Pは,頂点Aを出発し, 辺AB, 辺BC上を毎秒1 cm の速さで動き, 16秒後に頂点Cに到着する。 点Qは点Pが頂点Aを出発するのと同時に頂点Aを 出発し,辺 AD, 辺DC上を毎秒1cm の速さで動き, 16秒後に頂点Cに到着する。 点と点N, 点Mと点P, 点Nと点Q 点Pと点Qを それぞれ結ぶ。 A E 1 P 1 1 M S B 「 F 1 I 9833@1892x4204 次の各問に答えよ。 MOTO T 〔1〕次の□の中の 「け」 「こ」 「さ」に当てはまる数字をそれぞれ答えよ。 点Pが頂点Aを出発してから3秒後のとき, 四角形 MPQNの周の長さは,点3万点 けこ さ cm である。 C
5 [空間図形一直方体〕 〔問1] <長さ>2点P, Qの速さが毎秒1cm より,点Pが頂点Aを GULT LAS 出発してから3秒後, 2点P, Qは1×3=3(cm) 動いているので, 右図1のように, 点Pは辺AB上, 点Qは辺AD上にあり, AP= AQ=3である。 2点M, Nはそれぞれ辺 EF, EH の中点だから, EM=EN=12/EH-1/2×8 1/12EH=1/128×8=4となる。 これより,∠APQ,∠EMN MN は直角二等辺三角形となるので, PQ=√2AP=√2×3=3√2, =√2EM =√2×4=4√2である。 次に, 点Pから辺EF に垂線PI を引く。 四角形 AEIP は長方形だから, PI=AE=7, EI=AP=3となり, IM = EM-EI=4-3=1 となる。 ▲PIM で三平方の定理より,PM=√PI2+IM = √72 +12=√50=5√2である。 同様にして、 QN = 5V2 となる。 以上より, 四角形 MPQNの周の長さは,PQ+PM+MN+QN = 3V2 +5V2 + 4√2+5√2=17√2 (cm) である。 J 図 1 7cm E 8cm IM # 8cm B. F

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?