✨ ベストアンサー ✨
注意して欲しいのは、mg=klと1/2kl^2
この2つのlは
前者は、自然長からの伸び
後者は、ばねのつりあいからの位置
意味が違うので気をつけましょう
まずmg=klは点Pでのつりあいの式。このlは「自然長からの長さ」
あと重力の位置エネルギーの式は使ってますよ。
単振動のややこしいところって、自然長の長さとばねの釣り合いからの位置の2つの変位が存在するので
よく見極めないと罠にかかるかもしれませんよ
例えばですが、今回は自然長の長さまで小球をあげたから
たまたま自然長の長さと釣り合いの位置が一致しただけで
問題で自然長の長さよりxだけ持ち上げた
となると重力による位置エネルギーは
1/2k(l+x)^2 になります。この違いは初学のうちに習得しておきましょう
ありがとうございます!頑張ってみます💪
klはどうしたら求まりますか?
あと、重力の位置エネルギーは使わないんですか?😖