算数
小学生
解決済み
超至急なので解説お願い🙏!!
できれば全部お願い致します!
5.
姉と妹が家から2400m離れた学校に向かいました。2人は同時に家を出発し、 妹は
一定の速さで歩きました。 一方、姉ははじめのうちは早足で歩いていましたが,途
3
中からもとの速さの一倍の速さで歩いたために、 妹に追い抜かれました。 追い抜か
8
れた後しばらくして姉は, 再びもとの速さで学校に向かったところ, 姉と妹は同時
に学校に到着しました。 下のグラフは,2人が家を出てから学校に到着するまでの
時間と2人の間の距離を表したものです。このとき、次の問に答えなさい。
距離
(m) |
FEAT
(m)
300
(1) 妹の歩く速さを求めなさい。
15
(2) 姉が早足で歩いたときの速さを求めなさい。
(3) グラフ中のアイウに当てはまる数を答えなさい。
40
時間
(分)
回答
回答
⑶が分かんないかもです🙏💦
イは、15×2で30だと思うんですが…
分からなくてすみません💦
ため口🆗でだいじょーぶ!!
回答ありがとヾ(・ω・*)ノ!!
(1)と(2)せーかい⭕!!⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾ソンケ-!!
(3)のイは31分らしい!めっちゃおしっ!
(1)と(2)の中で一番わかりやすいと思ったものをベストアンサーにします!
良かった♥
ありがとう😊
o((*^▽^*))o
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
解説
速さを求めるので
道のり÷時間
2400÷40
単位が分なので
分速60mになります。