Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
この解説お願いします。答えは π+16/...
数学
中学生
2年以上前
にゃん
この解説お願いします。答えは π+16/3 です
6 空間図形 92- 注 165 [いろいろな立体の問題①] 1辺の長さが2cmの立方体に, 底辺の長さ4cm, 高さ 2cm の直角三角形 ABC の シールがはられている (図1)。 このシールの点Aを常に接着面に対して垂直に引いてはがしていく(図2)。 図のDE まではがしたら △ADE を DE を軸として90°回転させ,さらに真横 にまっすぐ引いて BC まではがす (図3)。 このとき, シールをはがし終わるま でにシールが通過した部分の体積を求めなさい。 図 1 図2 図3 2 A D E B 手前 A' D E C B C MAY & B A 真横 (長崎・青雲高)
#特進#回転#立体#大至急
回答
kabukuwa
2年以上前
14時間前に解答したものの再掲です。
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
2年以上
この解説お願いします。答えは π+16/3 です
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選