数学
中学生
解決済み

比例式の問題かと思うのですが、なぜ-9を掛けているのががわかりません。
マイナスではなく、9でいいと思うのですが…

よろしくお願いします!

線形方程式を解くための手順 [ (10− y): (11− y) = 6:9 0 による除算は定義されていないた め、変数 y を 11 と等しくすること はできません。 方程式の両辺を 9 (y - 11) (11 - y,9 の最小公倍 数) で乗算します。 −9 (10 − y) = (y - 11) × 6 - –
比例式

回答

✨ ベストアンサー ✨

9だけでなく、(11-y)もそうですが、=をまたいで移項するため

9 → −9
(11-y) → (y-11)

と、それぞれ符号をかえてかけ算されているのだと思います!

少しでも参考になりましたら幸いです。

うめいん

ありがとうございます!
理解できました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?