質問
中学生
解決済み

校外学習についての質問です。
東京に校外学習に行きます。プランは自分たちで決められるのですが、どこをどのような順番で回れば良いでしょう?
〈詳細〉
8時〜16時まで
移動手段はバスや電車(タクシーなし)
予算等は特になし
校外学習なので学習に関することが好ましい(上野動物園や博物館等)
昼ごはんは現地で食べる
教えてください!
お願いします🙏

回答

✨ ベストアンサー ✨

企画のしばり(レギュレーション)がゆるい良い学校ですね。
学校は私立ですか、公立ですか?

私的には、上野公園の国立科学博物館の一択ですね。あこは、生物+科学など色々あるから一日でも回りきれない。
とはいえ、他の班の人とのかねあいもありますから、自分のリクエストだけでは無理ですよね。

一応、案を何個か提供しますね。ただし、その案の気に入ったのを班に提示して、最終的には、別の人の案が採用されても良いと思います。
「企画をし、それを実行する」実体験が目標ですからね。

①「君の名は。」は、聖地巡礼ツワー
「君の名は。 聖地巡礼」で検索すると色々出てきます。そこで、一筆書きで行けそうな所をピックアップする。
目的は、映像のきれいな風景を実際見てみて、写真に撮って、構図の追体験をして、美術の勉強をするといいう学習!と言い張る。
ま、学ぶの語源は、まねぶ(マネをする)ことですから、十分学習です。
もし良ければ、国立新美術館のサロン・ド・テ ロンドで食事?高いので、550円のアイスクリーム(値段など要確認)して、昼食は、吉野家のとかの牛丼で安く済ます。(食費1000円を想定した場合)

②元ネタ(原案、叩き台)があれば良いので、その他のアニメや映画やドラマの聖地巡礼でも良いです。

③スタバめぐり?(二店以上行く必要はありませんよ)
STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO
スターバックス コーヒー 皇居外苑 和田倉噴水公園店
など、東京でしかない特別なスタバに行ってみる。
学習理由は、職場体験と社会見学。スタバの人気を探る。
スタバの★/R(スターバックス リザーブ)など標準型でない上位店は、カウンター越しにお客さんと話しながら、コーヒーを作ってくれると思いますので、その体験をするのも良いかもです。
学校の学習でも主体的・対話的深い学びですから、お店で、対話しながらコーヒーを学ぶのでも良いでしょうね。
対話するときは、「スタバをより知りたくて校外学習で自分達でプラン決めました。」とでも最初に言えば、親切に対応してくれると思います。
事前に、値段を確認しておいて下さいね。ここも中学生にとって値段はお高いですからね。できるだけ小さな容器にして値段抑えて下さいね。

④御徒町駅周辺散策
3331 Arts Chiyoda
廃校を利用した創作活動の場、結構面白いです。
王道家直系 IEKEI TOKYO
そのそばにある家系ラーメン、社長がyoutuberで有名。本物の家系ラーメン(塩辛いので、初めての人は醤油薄めをオススメ)
行列になる可能性あるので、ファストパス(時間予約券)を発行していることもある。
で、そのあとは、秋葉原をぶらり散歩

てな感じでどうでしょうか?
あとは、GIGAスクール構想のでパソコンで、いっぱい検索して下さいな

主体的・対話的深い学び 企画 gigaスクール構想

分かりやすかったです。
ありがとうございます😊
プレゼンを作って発表して良いと思った人の案で行くらしいです。
学校でも初めての取り組みだとか

ひふみ

初物の取組ですか、それは面白いですね。
なら、私の企画書案を叩き台に、もっと、実情にあった案を考えて、是非、プレゼンで選ばれて下さいな。

あと、初物の取組なら、プレゼンやその後の校外学習についても、続報を報告してもらえると、私も勉強になりますので、よろしくお願いします。

ちなみに、兜さん的には、どのようなルートをお考えですか?企画を考えるときの頭の整理かねがね、お聞かせいただけるとありがたいです。

プレゼンは、結構良い感じにできました。
クラスで2人ずつ選び、全クラスの前で同じものを発表して最も良かった人を選ぶらしいです。
ちなみに詳細はそんなに決まっていないらしくこれから決めていくらしいです。
自分は、上野動物園から博物館や科学館やアメ横などに行くルートでプレゼンを行いました。

ひふみ

Q1:で、選ばれたのですか?クラスの代表に?
Q2:班行動の自由散策じゃないですか?それなら、班の数だけ、プランが必要なのでは?なのに、学年の前で良いプランを選ぶのですか?
Q3:学級内の他の人のプランや、学年で発表する選ばれたプラン(各学級のプラン)はどんなのがあるのでしょうか?
よろしければ、教えて下さいな。

上野公園から博物館や科学館で、アメ横(昼食かな)に行くルートは、結構無難にまとめましたよね。
この案だと、結構、選ばれそうなルート(教師好みのルート)を狙っていきましたかね?
とはいえ、博物館は、本気で見たら一日でも見応えありますよ。
午前中に動物園を見て、昼食して、午後に博物館見ても、それでも時間が足りないくらいのルートですよ。
つまり、お金を払っているわりに、それぞれの施設を十分見学できないのでは?

A1:まだ決まってないです。休んでた人がいるためまた今度っぽいです。決まったらまた連絡します
A2:ごめんなさい🙏初めの質問が少し違ってました。本当は、何個か行く場所の選択肢があってその中から決めるためのプレゼンです。自分は東京に決めていたのでそれだけで聞いてました。すみません
A3:まだ選ばれてないので分かりません。でもレンガ東京駅を見たり浅草寺に行ったりなどの案が出ています。

「上野公園〜狙っていきましたかね?」ありがとうございます、選ばれる重視で考えました。
「午前中に〜できないのでは?」たしかにそうですね。博物館か、科学館どちらかにしてその分しっかり見れるようにします。
ありがとうございます😊

ひふみ

続報お待ちしています。

無事クラスの中で選ばれることができました。
自分が作った内容は、東京の観光地と、昼食の場所と、お土産と、ルートの例を調べてプレゼンに入れました。
そこに音をつけたら(ばばん!など)「おお!」となっていました。
次は、学年の前で発表して最もいいものが、採用されます。
頑張ります!!

ひふみ

①兜さんオリジナルのプランなので、私の助言が役に立っているかどうかはわからないですが、それは良かった良かった。
Q1:期末試験とかおありでしょうから、暇なときに、具体的な日程を教えていただくと、私も、今後の参考になります。

②音でも差がつきましたか、プレゼンは、気を引く仕掛けも必要です。(それは、学校の先生のする授業も同じなんですよね)
光る、動く、音がでる=暴走族が好むことは、実はみんな好きです(笑)度が過ぎるから、近隣住民は迷惑に感じるのですけどね。
とはいえ、表面を工夫しても、本質的なプランがイマイチだと、本末転倒です。
だから、内容も良かったのだと推察します。

③兜さんの良かったことは、このQ&Aの対話で、いろんな案を見れたことで、プランの作り方に自信をもてた(手探りで闇夜を歩く不安のような物を取り除けた)事だと、思っています。

④そういう点では、このQ&Aでの我々の対話は、「主体的・対話的深い学び」にであり、それをネット上でできたことで、「GIGAスクール構想」のど真ん中というか最先端を行ったわけです。
そうなると、そのような可能性をひめた課題設定した学校の先生の目利き(先見の明)が、この課題の最大の功労なのでは無いでしょうか。
結局、我々は、学校の先生という「お釈迦様」の手の上で踊らされていた「孫悟空」って感じでしょうかね(笑)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?