数学
中学生
(1)と(2)の問題の解説お願いしますm(*_ _)m
答えは写真に書いてあるとおりに
(1)y=5/1x 比例定数 5/1
(2)y=x/10 比例定数10
となります。
3
比例・反比例
A 3
次の(1), (2) について,yをxの式
し (1) はyがxに比例すること, (2) は
yがxに反比例することを示しなさい。 ま
た。その比例定数を求めなさい。
(1) y を5倍するとxになる。
1
y×5=x, つまり, 5y=xだから,y=
5x
しき
x+y = = = x
(2) とりの積は10である。
IC
xy=10より,
y=
しき
式 y=
10
x
ひ れいていすう
比例定数
10
x
15
ひれいていすう
比例定数 10
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉