算数
小学生
解決済み
小学6年生の表を使って考えようの問題です。
算数が苦手で全然わからないです(>_<)
時間なくて急いでるので早めに回答お願いします。
077
計算ドリル
② 13 ページ
② 48 Hull
☆表を使って考えよう (1)
ふくろ5個入りのバンと3個入りのパンが売られています。 バンを37個買うと
き、それぞれ何ふくろ買えばよいですか。
① 表にかいて,順序よく調べましょう。
5個入りのふくろ
残りのパンの数
3個入りのふくろの数
なまえ
②それぞれ何ふくろ買えばよいですか。
.
ふくろの数 I 2 3 4 5 6 7
バンの数
縦(cm) 10
(cm) 60
面積 (cm²) 600
・5個入りを( ) ふくろと3個入りを(
・5個入り (
ふくろと3個入りを(
④縦, 横にそれぞれ何本並べればよいですか。
) 本で横に (
)本
本で横に (
本
縦に(
縦に(
●長さ10cmの14本を並べて, 長方形をつくります。 面積をできるだけ大きく
するには, 縦横にそれぞれ何本並べればよいですか。
③表にかいて, 順序よく調べましょう。
20
30
40
50
1つ2
) ふくろ
) ふくろ
このフリントは、ご年の3月31日まで使用できます
60
点
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございますෆ ̖́-