算数
小学生
小学6年生の比を使った問題です。
算数が苦手で全然わからないです(>_<)
時間なくて急いでるので早めに回答お願いします。
074
計算ドリル
比とその利用
③ 比を使った問題
② 12
② 47
次の問題に答えましょう。
① 縦と横の長さの比が3:5になる長方形の形をした花だんをつくり
ます。 横の長さを200cm にすると、縦の長さは何cmになりますか。
答え
②1年生と6年生の人数の比が7:3になるようなをつくりま
す。 6年生の人数を6人にすると,1年生の人数は何人になりま
すか。
③5.6kg の米を,大小2つのふくろに重さの比が4:3になる
ように分けて入れます。それぞれのふくろに何kgずつ入れればよ
いですか。
〔式〕
6422×14
大のふくろ
答え
答え
④ 面積が630cm^² の白い布を,面積の比が45になるように赤
と青にぬり分けて旗を作ります。 それぞれ何cm²ずつになりますか。
答え 赤
小のふくろ
2012 RTRATERY.
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉