回答

✨ ベストアンサー ✨

長すぎますが,全て大事なことなので,読んでいただけるとありがたいです.

まず,補語,目的語の違いについて説明しましょう.

・補語
英語ではよく“C”と言われます.ConplementのCです.
その名の通り補う言葉なので,一般的には,その前に出てきた名詞を説明します.よく使われる動詞はbe動詞,becomeなど.

例えば,「私は野球選手です」という日本語では,私について,“野球選手”という情報を補っているわけですから,野球選手は補語の働きをします.

・目的語
英語ではよく“O”と言われます.ObjectのOです.
主語の動作の対象を表します.

例えば,「私はカレーライスを食べます」という日本語では,カレーライスは私が食べる,動作の目的語ということになります.

そして,目的語と補語の違いがわかれば,ここで出てくるのが「文型」です.英語は語学ですから,文型をしっかり勉強しましょう.

・SVC 第二文型と呼ばれるものです.S=Cの関係が成り立ちます.この時,Vは先程述べた通りbe動詞が主に使われます.

・SVO 第三文型と呼ばれるものです.S≠Oで,OはVの目的語です.割と色んな動詞が使えますが,be動詞は使えません.

上の文章は,“私の趣味”に対して,growing flowers“花を育てること”という情報を補っているわけですから,この動名詞は補語の働きをします.
下の文章は,“音楽を聴くこと”が私の好きという動作に対する目的語になります.

と,ここまで説明を聞いて,「下の文章も補語じゃね?」と思ったでしょう.

ここで,「メイ=音楽を聴く」か?と考えて欲しいのです.違いますよね.あくまでメイが音楽を聴くのが好き,という,“好き”という行為に対する目的語です.
ですから下の文の動名詞は補語ではありません.

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?