生物
高校生
遺伝暗号表の問題で、遺伝子の突然変異が起こった時の
解き方を教えて欲しいです!🙏
3)上記の塩基配列によって合成された6個のアミノ酸からなるポリペプチド鎖が、次のよ
うに変化したとき、 遺伝子にはどのような突然変異が生じたと考えられるか。 ただし、遺
伝子突然変異では1つの塩基のみが置換もしくは欠損するものとする。
該当する突然変異のパターンの数を書き、 どのような突然変異かを下の解答例にならっ
で答えよ。
解答例2'4番目の塩基Aが欠損した 24番目の塩基AがCに置換した
(A1a) (Lys) - (Arg) (Thr) (Leu) - (Ser).
(Lys) -
(Gly) - (Leu)
(A1 a)
(Ala) (Gln)
- (Arg) - (Thr)
J
3
-
-
-
L
.
-
塩基番号 12 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
T
DNAO TACCIGIGIGITITITICCTGIAIAIACTICIAIATIC
塩基配列
LAITIGIGICICĆ ALATAIGIGANTT TGAGTTAG
T
m-RNA AUGG CCCAAAGGAICI VIVI VIGTAIGU VIATG
GGUVUCCUGAAACUCA AUC
t-RNA
アミノ酸
配列
VACCGGGUVU
+
L
(Met> <Ala >-<Gl₂(Arg Thr Cev (Ser) (Hons)
veid
4
4 下の遺伝暗号表を参考にして、以下の問に答えよ。
ROLE
RNAのトリブレット (3つ組暗号) に対応するアミノ酸
= 番 目 の 文字
C
UUU
U UUC
UUA
UUG
CUU
C CUC
CUA
CUG
AUU
XA AUC
AUA
AUG
GUU
G GUC
1
番
字
U
UCU
UCC
UCA
UCG
CCU
CCC
CCA
CCG
イソロイシン ACU
(Ile)
ACC
ACA
ACG
GCU
GCC
GCA (Ala)
GCG
フェニルアラニシ
(Phe)
ロイシン
(Leu)
ロイシン
(Leu)
**
(Met)
メチオニン
バリン
リン
UAU
UGU
UAC
UGC
UAA.
UGA
UAG
UGG
CAU
CGU
CAC
CGC
CAA
CGA
CAG
CGG
AAU
AGU
AAC
AGC
AAA
リジン
AGA
AAG
(Lys)>
AGG
GAU
アスパラギン GGU
GAC
酸(Asp)
GGC
GAA
グルタミン酸 GGA
GAG
(Glu)
GGG
** : 開始信号。タンパク合成は常にメチオニンから始
(Ser)
L
プロリン
(Pro)
トレオニン
(Thr)
7
アラニン
A
チロシン
(Tyr)
ナンセンズ
(Nons)*
GUA (Val)
GUG
* : ナンセンスは停止信号。
まるが、 合成終了後にメチオニンは切り離される。
ヒスチジン
(His)
グルタミン
(Gln)
G
システイン
(Cys)
(Nons)*
トリプトファン (Trp)
アスパラギン
(Asn)
アルギニン
(Arg)
セリン
(Ser)、
アルギニン
(Arg)
グリシン
(Gly)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉