国語
中学生
解決済み

中1の文法で質問です!
「とても甘いパイナップルを食べる」
の「パイナップルを」の文の成分は何かを答える問題です。
私は主語だと思いましたが、答えは修飾語でした。
どうして修飾語になるのかよく分かっていないので解説して下さると嬉しいです!🙇‍♀️💦

中1 国語 文法 文の成分 修飾語

回答

_主語は、動詞を行う人・物です。
_「パイナップルは、食べられる。」のであって、「パイナップルを、食べる。」のは、ヒト・動物・生物(昆虫とか)しかいないですよね?
_通常は主語には、名詞に「主格」を表す格助詞の「が」とか、名詞に「特に取り出す」を表す副助詞の「は」を用いている場合が多いです。
_動詞を中心に考えて、誰・何が行っているのか?を考えて下さい。

_「パイナップルを」は、名詞「パイナップル」に、「動作・作用の対象・目標」を表す格助詞「を」が付いたものです。

なるほどです✨
わかりやすい解説ありがとうございます😭!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉