✨ ベストアンサー ✨
力学的エネルギー=運動エネルギー+位置エネルギーです
位置エネルギーが0となるのは、球が最初に置かれていたのと同じ高さにある時なので、重力の位置エネルギーが生じます!
とても丁寧な説明で、改めて位置エネルギーについて理解出来ました!!ありがとうございます!!
(2)についてです。答えは以下の通りなのですが、線引きした部分がなぜ成り立つのか分かりません。Cから飛び出したのであれば、高さがCを越えるので、「力学的エネルギー=運動エネルギー」でないのでしょうか。ここになぜ「力学的エネルギー=運動エネルギー+『重力の位置エネルギー』」が入るのか分かりません。
✨ ベストアンサー ✨
力学的エネルギー=運動エネルギー+位置エネルギーです
位置エネルギーが0となるのは、球が最初に置かれていたのと同じ高さにある時なので、重力の位置エネルギーが生じます!
とても丁寧な説明で、改めて位置エネルギーについて理解出来ました!!ありがとうございます!!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!では重力が生じている限り、位置エネルギーが0になることはないということでしょうか??お時間ありましたから、お答えいただきたいです🙏🏻