物理
高校生
解決済み

(1)についてです。答えは以下の通りなのですが、線引きしたところがなぜそのような式になるのか分かりません。「1/2gx^2」っていう公式ありましたっけ??教えていただきたいです🙏🏻🙏🏻

☆お気に入り登録 基本例題 19 基本例題19 弾性力による運動 なめらかな水平面ABと曲面 BC が続いてい る。 Aにばね定数 9.8N/m のばねをつけ、 その他 端に質量 0.010kgの小球を置き, 0.020m縮めて はなす。 重力加速度の大きさを9.8m/s2 とする。 (1) 小球は, ばねが自然の長さのときにばねからはなれる。 その後, 小球は, 水平面 AB から何mの高さまで上がるか。 A 00000 B →基本問題 138, 146 C 0.40m (2) 水平面ABからCまでの高さは 0.40mである。 ばねを0.10m縮めてはなすと, 小 球はCから飛び出した。 このときの小球の速さはいくらか。
指針 垂直抗力は常に移動の向きと垂直で あり仕事をしない。 小球は弾性力と重力のみから 仕事をされ, その力学的エネルギーは保存される。 (1) では, ばねを縮めたときの点と曲面上の最高点, (2) では, ばねを縮めたときの点と点Cとで, それ ぞれ力学的エネルギー保存の法則の式を立てる。 ■解説 (1) 重力による位置エネルギーの 高さの基準を水平面AB とすると, ばねを縮め たときの点で, 小球の力学的エネルギーは,弾 性力による位置エネルギーのみである。 曲面 BC上の最高点で, 速さは0であり、力学的エネ ルギーは重力による位置エネルギーのみである。 最高点の高さをん〔m〕 とすると, 1/2×9.8×0.020²=0.010×9.8×h ん=2.0×10m (2) 飛び出す速さを v[m/s] とすると,点Cにお いて, 小球の力学的エネルギーは,運動エネル ギーと重力による位置エネルギーの和であり, 1/12×9.8×0.10=1/12/3×0.010×2 v²=1.96=1.42 +0.010×9.8×0.40 v = 1.4m/s

回答

✨ ベストアンサー ✨

*ご質問について解説を紙に手書きして写真を撮ってここに投稿しました!
*この解説を見てわからないことがありましたらここのコメントで質問してください
*また俺は高校物理について分かりやすい解説約40個をクリアノートに書いています
*俺が書いたクリアノートは俺のプロフィールページから見れるので良かったら見てみてください!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?