✨ ベストアンサー ✨
私の場合は2回受けて、1回は自分の学校で1回は大学だった!!中学行くと自分の学校で受けられるからそれが一番楽!
会場は自分の家の近くの場所が選べるから同じ区内とか市内で受けれるよ!
交通手段は歩きか電車(車は禁止)
友達と行くのもいいけど、基本は近くまで親に来てもらってとかかな~
いや!わかるに決まってるじゃん!!
久しぶりー!!
そうなんだ〜ありがとう!
英検を受けたことある人に聞きます。
会場はどこでしたか?(例えば大学、塾、など)
また交通手段は何で行きましたか?
家からどのくらいでつきましたか?
誰と行きましたか?
たくさんでごめんなさい💦
✨ ベストアンサー ✨
私の場合は2回受けて、1回は自分の学校で1回は大学だった!!中学行くと自分の学校で受けられるからそれが一番楽!
会場は自分の家の近くの場所が選べるから同じ区内とか市内で受けれるよ!
交通手段は歩きか電車(車は禁止)
友達と行くのもいいけど、基本は近くまで親に来てもらってとかかな~
いや!わかるに決まってるじゃん!!
久しぶりー!!
そうなんだ〜ありがとう!
本会場は、英検がひらいてる会場で(多分)、準会場は市立の建物とか、塾とかだから(多分)、私は準会場で受けたよ!
車で行ったよ!
5級…25分 4級…10分ぐらいかな!
お母さんに、送り迎えしてもらったよ!
ていうか、地域によって、違うと思う。
私、今日、3級申し込んだ!
ありがとう!
車か。。
じゃあ一緒にがんばろー!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとう!!なんか、申し込みのときに、〇〇区、〇〇区…とその周辺ってなってて、ほの〇〇区のなかに私が住んでる区が無かったんだけど、隣の区があったからそうしたんだけど結構範囲広くて。。
2つ、3つまたぐかもなんだよね。。
中学はやく入りたーい!