Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
1と2の問題の簡単な解き方教えて欲しいです
数学
中学生
解決済み
2年以上前
Rino
1と2の問題の簡単な解き方教えて欲しいです
1 C チャレンジ 5 次の式の値を求めなさい。 □(1) x=√2+1,y=√2-1のとき, x2+2xy+y2の値 ( 徳島県) □(②2) x=√3+√2, y=√3-√2 のとき y_正の値 IC y (埼玉県 2018年度公立高校入試問題改題) da 2節 根号をふくむ式の計算 39
回答
✨ ベストアンサー ✨
K__
2年以上前
こんな感じでxとyを先に計算するといいですよ👍
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約3時間
数学の質問ですっ! 不等式の数直線の書き方を教えてほしいです。 最近、塾で習い始めたのです...
数学
中学生
約11時間
ワークの解説(特に高さを求めているところ)がよく分からないので詳しく解説をしていただけると...
数学
中学生
約11時間
ワークの解説(特に高さを求めているところ)がよく分からないので詳しく解説をしていただけると...
数学
中学生
約11時間
なぜこのような答えになるのか途中式を詳しく教えていただけると嬉しいです
数学
中学生
約12時間
解説お願いします! 答えはx=3分の25(a-14)です
数学
中学生
約12時間
答えが違ったので解き直しをしたら答えが合いませんでした…3回再度計算しました 答えは−1...
数学
中学生
約13時間
答えと解説お願いします🙇🏻♀️
数学
中学生
約13時間
これってどこまでか決まってるんですか?
数学
中学生
約14時間
(2)はどうやって工夫して解きますか?
数学
中学生
約14時間
(4)なんですけど、解き方分かりやすく教えてください🙇♀️
おすすめノート
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
Ԁѧıṡʏ
中学の図形 総まとめ!
3660
84
ほたる ⚡︎
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
はっしー
高校受験のための公式集
935
4
じーつー
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選