英語
中学生

2枚目のメールの返信の解答の文を考えてみたのですが、間違いあったら指摘お願いします。Becauseの使い方あってますか?あと、try toの使い方もあってるか自信ないです。1枚目のがファイナルアンサーです!

12 3 (2) I want to Because be a high school teacher I'm I'm try to good at studying. study more than now.
food I much. On the first day, Sam enjoyed teaching Sam had a problem on the second day because the ch his Japanese. Sam was having lunch when two boys started to fight. イ (2) Mike は Sam に返事のEメールを送ることにしました。 あなたが Mike だとしたら, Sam にどのような返事のEメールを送りますか。 次の<条件> に合うように、下の口の中に 三つの英語の文を書きなさい。 we <条件> 前後の文につながるように書き,全体としてまとまりのある返事のEメールとすること。 Sam に伝えたい内容を一つ取り上げ,それを取り上げた理由などを含めること。 Hello, Sam, eved ow Thank you for your e-mail. I enjoyed reading it. redd 19rlions les of bad I botions pior al noitstav tomme qui vojno m'l Your friend, Mike You had a great experience in Japan. I think you will be a good nursery school teacher. I have a dream, too. I'll tell you about it. gamblido diw gaisusb bra I want to talk with you more about it. I want to be bis at use I'm good high school teacher. I'm try to study more than now.. 97 I tud medi gole of beinzw 1. aripil” of botunda ont ni evod aws youTebrow wind) bast BROT 19 I'm looking forward to meeting you again. jue à Joodba (1987) Thob 1 Joodse 6 X Tol so19 Salil poy lunds woll

回答

Becauseの使い方は合ってると思います。ただ、try toのtryは動詞なのでこの場合be動詞であるamと一緒に使うことはできません。そして、これからのことを言っているので、I will try to〜と表現した方がいいと思います。お力になれたのなら幸いですm(*_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?