✨ ベストアンサー ✨
n進法は1の位がn^0・その位の数字、10の位がn^1・その位の数字…というようになっているので
30=16+14で、 10の位は16^1・1となるからです。
あとはあまった14をEにしてやれば完成です。
どうしてEの前が1でいいのか。
教えて欲しいです.ᐟ.ᐟ
(5)の問題ですれ
✨ ベストアンサー ✨
n進法は1の位がn^0・その位の数字、10の位がn^1・その位の数字…というようになっているので
30=16+14で、 10の位は16^1・1となるからです。
あとはあまった14をEにしてやれば完成です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど.ᐟ.ᐟ
ほんっとありがとうございます> ̫<> ̫<