物理
高校生
物理というか、最後でxについて解くのがわからないのでほぼ数学なのですが
答えが2つあって、片方は出せたのですがもう片方の出し方がわかりません。誰かお願いします🙇♀️
4-25.1m離れた2点A、Bのそれぞれに、+2×10-°C -3 ×10°Cの電荷がある。 2点A、Bを
結ぶ直線上で、 これらの電荷が作る電位の和が0Vになる位置を求めよ。
4-25. 点Aの座標を0としたとき x=-2、2/5 において電位が0となる。
4-25.
A
2x/0-%C
Bからの
V₁ =
Absota 4 x 12
V₁ =
4 h Es
k.
4 h Es
V = VA + VB = 0
2x 10-7
Inx
2
VA
1-X
2(ノール)
2
Im
○
x
x
N
2x 10-9
- 3 x 10-9
17x
-V13
t
$3
1-x
B
-3x107c
3x
57
2
5
-3x109
1-x
1
TheD
k
No.
Date
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉