数学
中学生
解決済み

なぜ30かける32をしていいんですか?

B2 実戦問題でレベルアップ! 4 度数分布表と連立方程式 右の表は,ある クラスのソフトボール 投げの記録を度数分布 表にまとめ, (階級値) 10~20 階級 (m) 度数 (人) 以上 未満 0 ~10 30 - 40 50 ~ 20 × (度数) を計算する列 30 40 を加えたものである。 この表から求めた平均 値が30mであるとき, xとyの値をそれぞれ求めなさい。 ヒント 082724 50~60 計 y 32 100点 ( 階級値) ×(度数) 0 120 y 90 220 〈20点〉(R3 富山改) 13 2通りの考え方 速さの問題 5 ひかるさんたちの学級では、数学の授業で次 の問題に取り組んだ。 下の①,②はそれぞれ、ひか るさんとまことさんがこの問題を正しく解くために つくった連立方程式である。 2年⑩ [問題] 地点Aから 4200m離れた地点Bまで から途中の地点Pまでは自転車 地点で自転
I I | I 1 | | | | | I I 1 I 階級 (m) 以上 0 未満 10 10~20 20~30 30~40 40~50 50~60 計 度数 (人) 0 8 IC y 2 4 32 (階級値) × (度数) 度数の関係から,0+8+x+y+2+4=32 整理すると, x+y=18 … ① また,平均値が30m であることから, 0 +120 +25x+35y+90+220=30×32 - (階級値) × (度数)の合計 整理すると, 25x+35y=530 ..2 連立方程式 を解くと, x=10, y=8 0 120 25x 35y 90 220 x+y=18 25x+35y530 ... ② [x10y8] 5 考え方 ひかるさんの考えもまことさんの考えも、 それぞれの方程式の右辺は23といである。 これ

回答

疑問は解決しましたか?