英語
高校生
解決済み

質問です。
どうして下線のようになるのでしょうか??
理由を教えて下さい~!!
宜しくお願いします。

FACT F 主語に注意が必要な形容詞 (a) I'm so happy to hear that. (それを聞いてとてもうれしく思います) (b) Please come whenever it is convenient for you. (あなたのご都合がいいときいつでもいらしてくださいね) 「誕生日にもらったプレゼントはうれしかったなあ」 日本語の 「うれしい」は, ときにできごとやモノを主語としますが、 英語のhappy は違います。 happy (幸せ な・うれしい)は人に宿る感情。 主語としてとれるのは (典型的には) 人に限るのです。 同様に glad (うれしい), sorry (悲しい) など感情を表す形容詞, また able (~す ることができる) もそうした感情や能力を有する主体, 典型的には人を主語にとる形容 詞です。 逆に (b) の convenient (便利・ 都合がいい) は, 人を主語にとることはできません。 日本語で 「君が都合のいいとき」とは言えても, × whenever you are convenient とは言えないのです。 上のように convenient for you (君にとって都合がいい)と使 ってください。 同じように, 人を直接形容することを避けるものに necessary (必 要な), essential (不可欠な) があります。 どうしても人を主語にしたいときには, You are an essential member of our team. (君はチームの不可欠な一員だよ) などと名詞の形にして逃げることができますよ。

回答

✨ ベストアンサー ✨

形容詞というのは、単語によってとることができる主語や文の型が決まっているのです。
だいたいは単語の意味を考えれば想像はできます。ただし一部の形容詞は日本語の意味から文の型を想像するのが難しいものもあります。
convenientはそれほど難しいものではありません。

君が都合のいいとき を
whenever you are convenientとしてしまうと
「君」が(他の誰かにとって)都合のいい・便利な人間だ
ということになってしまいます。

convenientは元々その単語の意味として
「(誰かが何かをするのに)便利な」
という含みを持っているのです。

だからそのような表現ができる型
It is convenient for 人 to do
の形で使うんです。

りーたん😎

コメントありがとうございます。
なるほど🤔!!!
とっても分かりやすかったです!!
理解出来ました〜!
ありがとうございました。

この回答にコメントする

回答

なんでか…🤔難しい
でも、convenient って物、itを主語とするルールなんです。人を主語にできるのは名詞とかなのかな?convenientは形容詞だからかもしれません。理由になってないですね😭ごめんなさーい🙏

りーたん😎

コメントありがとうございます。
何故か私の質問、難しい質問とよく言われるんですよね🤔
コメント有り難いです♪
ありがとうございました。

🩰torowa✨

笑そうなんですね^_^
難しいというか、理由がわからないんです💦

りーたん😎

確かに、ルールと決まっているようなものを質問してます🤔
ん〜、気になったら質問しちゃいます٩(ˊᗜˋ*)و
ネットにも中々載ってないんですよね、、
でも、こうやって答えて頂けてとっても嬉しいです✨
本当ありがとうございます♪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?