作文
中学生
解決済み

こんにちは!MAOです。
読書感想文を書くために「世界を科学せよ!」という本を読んでいます。
課題図書って、本の趣旨(人を大切にしよう、みたいな道徳的メッセージ)がありますよね。でも、それが全然わからなくて…。
分かる方いたら、教えていただけると、嬉しいです!
よろしくです🙏🏻

EUWKEURIGA [No. No ルリシジミ YAMALY セカイを科学せよ! オオクワガタ オオスズメバチ アオカナブン 講談社 NO.
読書感想文 世界を科学せよ

回答

✨ ベストアンサー ✨

_別に道徳的なメッセージがない本は沢山ありますよ。この本を読んで、面白いと思ったなら、どこを面白いと思ったのか書けば良いのです。つまらない、と思ったら、例えば、私は虫が嫌いだから、本を読むのが苦痛だった。この本を選んだの失敗だった。でも、苦痛に耐えて最後まで読み切った、でもいいのです。
_本を読んでいないので、道徳的なメッセージがあるのか、ないのか、は分からないけれども、あらすじを読んだ限りでは、日本における同調圧力の功罪、とか、科学を追求することの意義、とか、そういったことに関して何かを感じる人がそれなりの割合でいるのではないかな?

綾葉

丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉