英語
高校生
解決済み

この問題は、不定詞の意味上の主語?の彼しかないのに
It...for him toみたいな形にしなくても良いのでしょうか?仮定でIを主語として文を作るってことでしょうか?

itが主語のときとiのときに何か理由があるのでしょうか?
分かりません教えてください🙇

(4) 彼がここにいるなんて期待していませんでした! I to be here! 期

回答

✨ ベストアンサー ✨

悩み過ぎでは?と思うのと、基本的な知識の整理・整頓ができていないのは?と感じました。

なぜそのような印象を持ったのか?
①この問題は、不定詞の意味上の主語?の彼しかないのに、It...for him toみたいな形にしなくても良いのでしょうか?
←「It...for him toみたいな形にしなくても良いのでしょうか?」を見た時、空想の世界で生きているのかな?と思いました。
なぜなら、実際の問題文はIから始まっているのに、Itから始まる文を想像しているからです。
②仮定でIを主語として文を作るってことでしょうか?
→ 実際の問題文がIから始まっているという現実を逃避して、「仮定でIを主語として文を作るってことでしょうか?」と考えているからです。
③itが主語のときとiのときに何か理由があるのでしょうか?
→ 非常に基本的な知識(Itが主語の時-1. 天気・時間・距離を表す、2. 形式主語、そしてIが主語の時-私は、私が という意味)が欠けているのではないかと思うからです。

この問題文を見た時、主語Iの意味がどこにもないことにまず気づかなければいけません。「私は」「私が」がありません。→ 私は彼がここにいるなんて期待していませんでした!→ expect 人 to ~(人が~するのを期待する) → I didn’t expect him to be here! となります。
※him (不定詞の意味上の主語) to be

夏休みは復習のチャンスです。文法事項の復習、単語・熟語の復習、読解問題の復習を、今まで受けた定期テスト、実力テスト、校外模試の間違い個所とその理由を確認することを通して、やってみてはどうでしょうか?
私自身は、高2の夏休みに苦手の数学を克服するきっかけができました。

参考にしてください。

maqia

返信ありがとうございます!

今までまともに勉強をして来なくて
急に始めた1人での勉強だったので
やる問題全て初めてって感じて
すごい時間をかけてやっていたのですが。

最近問題の全てが分からないことが
あったり、すごく理解に苦しむものばっかりで
鬱っぽくなっていたので周りが良く見えて無かったかもです

今やってる教材が解説が無いに等しいもの
だったり大雑把な説明のものが多かったりで
自分のレベルに合っていないものだったかもです。

自分のレベルに合わせた勉強が出来るように
また考えてみようと思いますありがとうございます🙇
自分の訳の分からない質問に毎日返してもらい感謝してます!

taka

You're welcome!😊
解説のない教材は、教材ではありません!!!

「やる問題全て初めてって感じて」を読んで、私の高2の夏休みに取り組んだ数学の問題集を思い出しました。
これは、私の姉と同年の、同じ町内にする親戚の大学生が私に勧めた問題集でした。
解説はとてもしっかりしていましたが、その当時の私のレベルよりもかなり高かったようです。
しかし、それは後になって分かったことで、当時の私には全く判断ができなかったのです。

毎日2時間以上、やってもやっても一問も解けないことが、約3週間続きました。
解説を読んでもほとんど理解できませんでした。
が、少しずつ部分的に解ける問題が出てきました。
自分の頭の中で、「問題のパターン」のようなものができてきました。
それ以降も解けたり、解けなかったりしましたが、実感として、全然理解できない問題はないのでは?と感じるようになりました。
解説の内容が、段々と理解できるようになりました。
一進一退は続きましたが、夏休み明け頃には「数学は苦手で解けない!」とは思わなくなりました。

こうなると、精神的な苦痛がなくなり、数学の勉強自体が興味深くなりました。
そして、学年末試験の結果:校内7番!(244名中)
ベストテン入りは、それまで、そしてそれ以降もこの時だけ!
文系に進む私にとってもっと大事な英語の成績が下がり、数学の勉強時間を英語に戻しました。
今では、数学は好きな科目のひとつです。
教訓:焦らず、できるまでやり続ける。それでもできなければ、別の道を進む。

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?