物理
高校生
印が着いてるとこといて欲しいです
答えは上から
6×10の23乗 1.8×10の23乗 30 12×10の23乗
の-22乗です
途中の式もお願いします
= 60
131 次の各問に答えよ。
(1) 3.2gの酸素O2は,標準状態で何Lの体積を占めるか
(2) 14gの窒素N2に含まれる窒素原子Nは何個か。
(3) 3.0×1023個の硫黄原子Sは何gか。
(4)
1.2×1023個のカルシウムイオンCa²+は何gか。
9.5gの塩化マグネシウムMgCl2 に含まれる陽イオンと陰イオンの個数の総和を求めよ。
(6) 分子1個の質量が5.0×10-23gである気体の分子量はいくらか。
(7) 標準状態での密度が1.25g/Lである気体の分子量はいくらか。
(8) 1.0molの二酸化炭素CO2には、何個の酸素原子〇が含まれるか。
(9) グルコース分子C6H12O61個の質量を答えよ。
72+12+
(10) 標準状態でH2560Lの中に含まれる分子は何個か。
SA
24 + 161
98
036
72
(2
96
FL
1 = 6.0x00² =
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉