英語
高校生
解決済み

それぞれ違う理由を教えて欲しいです。

(大阪医科大) The children ( ) when their father came home. 2 was sleeping I have been sleeping 3 had been slept 4 had fallen asleep
英文法

回答

✨ ベストアンサー ✨

①は、when〜のまとまりが過去形なのだから、(  )の部分も過去形か過去完了じゃないと基本的にはおかしい。時制の一致というやつです。現在完了形なのがおかしい。

②は、主語がchildrenで複数だから、wasではない。wereなら正しい文になります。

③は、been(be動詞)+slept(過去分詞)のところから、受動態の形になっていますが、sleepはそもそも自動詞なので受動態は作れない。日本語に直したって「寝る」+「〜される(受身)」→「寝られる」とはならないですよね。

④は正しいです。
父親が帰宅したときに、子供たちはすでに眠りに落ちていた
という文です

ゆうき

スッキリしました( ´˘` )ありがとうございます🥰

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?