地理
高校生
解決済み

地理の時差の計算です。TRYの解き方が分かりません。どなたか教えて下さい🙇‍♀️

0 主 て 特 を SKIL ETRY TELO 1 時差の計算 5時に出発する航空機でサンフランシスコに向かう。 サン とうちゃく フランシスコには, 現地時間の午前9時に到着する予定 はねだ 東京 (東京国際空港 / 羽田空港) を1月15日の午後 とうじょう である。 搭乗している時間 (所要時間) は何時間だろうか。 401 日本時間の9月8日の午前2時から ロンドンで行 なまちゅうけい われるサッカーの試合が生中継される。 日本時間の9月8 日の午前2時は、ロンドンの現地時間では何日の何時だ ろうか。サマータイム制度に注意して考えよう。 -20% カサブランガ 0° 標準時間帯 独立時間帯 (2021年) |赤数字はグリニッジ 標準時との時差 (単位:時間) ※サマータイム制度を 実施している国・地 域もある ↑6 世界の等時帯 30° 0 +3 カイロ モスクワ +4 +3 ケープタウン 60" コロナイロビ +5 +3:30 +4:30 カシ +7 +5:45 デリー 45:30 +6 +5:30] ペキン +6:30 120° +9 ホンコン +8:45 ロンド イギリス 3月最終日曜〜 10月最終日曜 サマータイム制度 の実施国 地域 +9:30 150 +11 46 東京 じっしこく ↑5 サマータイム制度の実施国・地域 サマータイムの期間中は、時刻を 1時間程度進める。 tes メルボルン +12 200 +5 日本より時刻が遅い地域 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 ポイント 等時帯には経線に沿っていない部分が多い。 180° 日付変更線1 +10 -11 シドニー2+12:45 150° -9 アンカレジ +13 +14 ホノルル サンフランシスコ 東京 -9:30 シアトル サンフランシスコウ アメリカ合衆国 3月第2日曜~ 11月第1日曜 オーストラリア 10月第1日曜~ 4月第1日曜 日本より時刻が 早い地域| 日本より時刻が遅い地域 +10 +11 +12-12-11-10-9 -8 -7 (2021年4月) (World Time Zone。ほか ロサンゼルス [World Time Zone資料,ほか] ワシントンD.C. サンティアゴ-3 -6-5-4 ←3:30 リオデジャネイロ ブエノスアイレス -3 -2 -60% -20 40' 一部1章 地図と地理情報システム
時差

回答

✨ ベストアンサー ✨

時差の問題ですね。

この問題は、いきなり解くのは難しいので、
必ず1番最初にすべきことを書きます。
それは、
「日本時間または目的地の時間のいずれかに全ての時間を揃える」
ということです。

どういうことなのかと言うと、
サンフランシスコでは日本よりも17時間遅いです。
つまり、日本で午後5時ということは、
サンフランシスコでは0時ということです。

ということは、TRY 1の問題を簡単にすると、
サンフランシスコで0時から午前9時までの時間差は何時間でしょう?という問題になります。
なんと、小学1年生の問題になりました!

このようにして、時差の問題は解いていきましょう!

つまり答えは9時間ですか?😆
質問なのですが、「サンフランシスコは日本よりも17時間遅い」という情報はどのようにして分かるのですか?

Chemi氏

9時間であってますよ!
問題の下にある世界地図から、
「ロンドンから日本までは9時間の差(早い)」
「ロンドンからサンフランシスコまでは8時間の差(遅い)」
とわかります。
これらより、
「日本からサンフランシスコまでは17時間遅い」
とわかります。

もっと早く時差を求めるには、
GMT+9がJSTであることを覚えておくと、
解くのがめっちゃ楽になります!
とりあえずGMTに直してから、
目的地が15°東なら1時間足して、西に15°なら1時間引くといったことができるので、
この方法は僕も受験時に用いてました!

慣れるまでは大変だとは思いますが、落とせない問題なので、頑張ってくださいね!
気軽に質問していただいて結構なので

Chemi氏

補足なのですが、
GMT:ロンドン時間(世界標準時)
JST:明石時間(日本標準時)
です。

ありがとうございます✨
ちなみに、2番の問題の答えはサマータイムを考慮して9月7日午後6時であっていますか?

Chemi氏

正解です!
お疲れ様です!

もう一つ分からない問題があったのですが質問しても良いですか?
添付してある写真の問題です🙇‍♀️

Chemi氏

この問題に関しては、僕が答えを教えるのみになってしまうので、
麦さんの学力向上について考えると、
「教科書の地図部分を確認してください」
ということしかできません。

これを教えたところで、
地図記号はもっとあるので、、、

なので、教科書やネットを用いて地図記号や地図の縮尺について
復習してみてください!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?