英語
高校生
解決済み

『彼女はパリに3年間住んでいます。』という文を英語に直すのですが、この問題みたいにいつhaveを使って、いつ使わないのかがよく分かりません。
教えてください!

4 She lives in Paris for three years. (4) She has lived in Paris for three years.

回答

✨ ベストアンサー ✨

現在まで続いている状態、動作を表すときにhaveを使い完了形にします。
この問題も「彼女は3年間パリに住んでいます」ということなので現在まで続いている状態、動作になります。
逆にhaveを使わない時は「彼女は3年間パリに住む」という訳になるでしょう。

さっちゃん

ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

liveは状態動詞なので、現在形で「住んでいる(状態)」を表します。
「(今まで住んでいなかったところに)住む」ではなく
「住んでいる」という意味になります。

She lives in Paris for three years. は現在形ですから、
for three years という期間を、まるごとひとつの「現在」と捉えている ということになります。
直訳は「3年間」ですが、意味を考えると「(この)3年間」「(直近の)3年間」となるでしょう。

90歳くらいのおばあちゃんが、
人生色んなところに住んできたけど、この3年はパリに住んでいる
とかなら、このfor three yearsは大きく捉えて現在のことなんだと考えられるでしょうか。

一方、現在完了形の継続用法の場合は、
ある過去の時点から現在にかけて動作が継続している、という感じになります。
完了形に共通する感覚として、(現在完了形の場合は)過去から現在にかけての期間に物語性があったり、思いをはせてる感じがあります
例えば「長いことやってきた、やっとこさできた、思い起こせばやったことある」みたいな感じです。
for three yearsは「(過去から現在にかけての)3年間」というニュアンスが含まれるし、3年前は過去のことと捉えている感じになります。

今回の文の場合、現在形でも現在完了形でも
「彼女は3年間パリに住んでいる」なので、日本語訳に全く差が出ないのですが、完了形の場合は
「パリに住んで(ようやく)3年になる」「パリに住んで、3年が経とうとしている」というように
パリに住んで3年間、いろいろあったけど みたいな感じを伴います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?