英語
高校生
解決済み

⚪︎It is said that〜
⚪︎People say that〜
⚪︎They say that〜

⚪︎in order to〜
⚪︎so as to〜

この文の違いを教えて欲しいです🙇‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

⚪︎It is said that〜 = ⚪︎People say that〜 = ⚪︎They say that〜(~だと言われている) と考えて良いと思います。
It is said that~ が、主語を何にするのかを悩まなくていいので、一番安心して使えるかも知れませんね。
⚪︎in order to〜 = ⚪︎so as to〜:~するために<目的> なので、好きな方を使えばイイのではないでしょうか?

慎重であるのは良いのですが、慎重すぎると何も使えなくなります。
使いながら、色々な表現を覚えていくのがベストだと信じています。

参考にしてください。

ほし

教えてくださりありがとうございます😭
おっしゃる通りですね!!
これからも頑張ります!!!

taka

You're welcome!😊
Don't be afraid of making mistakes11

この回答にコメントする

回答

sayにかぎらないのですが、
仮主語をitを置く形はpeopleやtheyなどの人間を主語にするのと比べると、
「特定の誰かが言っている」という側面を棚上げできるので、学術論文のような「客観性」が重視される文章では好まれますね。

「一般的な人々」を表すpeopleとtheyは
ややこしいですが、
話し手が、その「一般的な人々」をどのように思っているのか、という点が違う感じがします。

peopleはニュートラルな感じで使えるけど、その反面、色が無い感じ。
theyは三人称なので、「私(一人称)」「あなた(二人称)」とは異なる「一般的な人々」という側面が多少あるので、たとえば、私が黒ならtheyは黒じゃないんだろうな、みたいか感じは少しします。

https://lion-eigo.com/writing/you-we-people-one/

in order toとso as to ですが、使う場面ということでいうと、カジュアルな感じとフォーマルな感じ、ということだと思います。これはin order that〜とso that〜の違いも同じです。
文法的な違いとして、意味上の主語についてと、文の中での位置(so as toは文頭に置けない)というのがあります。自分で使ってみようとするならこういうところがポイントになるかもですね。

https://www.qqeng.com/blog2/study/difference-inorderto-soasto.html

https://eigo-box.jp/grammar/so-as-to/

ほし

助かりました!!!
URLまで貼っていただき、本当にありがとうございます!🙇‍♀️✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?