Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
物理
この問題の解き方を教えて下さい。
物理
大学生・専門学校生・社会人
3年弱前
八鳥
この問題の解き方を教えて下さい。
【設問1】換気や空調をしていない容積が10[m3]の部屋で、1人の作業員が作業 している状況を想定する. この部屋で,体重60 [kg]の作業員がメッツ値3.0の作業 を2 [h(時間)]行った場合, 作業員のエネルギー消費がすべて熱になり部屋の温度 を上昇させたとすると, 部屋の温度は何度上昇するか回答しなさい. ただし,部 屋の内外の熱の移動はないものとする.なお, 空気の密度は1.166 [kg/m3],比熱 は1006 [J/kg] とし, 温度によって変化しないと考える. 容積:10 [m²] 密度: 1.166 [kg/m3] 比熱:1006 [J/kg] 60 [kg] メッツ値 3.0 (T + AT)[°C] 1: 作業開始時: T[°C] 2 [h(時間)]
回答
学生課生活係
3年弱前
学生課です
授業中に取り扱った資料を勝手に添付するのはやめてください
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
大学生・専門学校生・社会人
2日
これがほんとに分からないので教えてください
物理
大学生・専門学校生・社会人
2日
左から水600cc、1000cc、800ccをそれぞれぶら下げた時3点は直角になる。 なぜ...
物理
大学生・専門学校生・社会人
6日
「計算の基礎から学ぶ土木構造力学」という参考書の応力図の問題です。この問題4・3の⑷を解説...
物理
大学生・専門学校生・社会人
7日
問題(1)の解き方がわからないです 図も合わせて教えてくれるとありがたいです
物理
大学生・専門学校生・社会人
8日
ある時間Δtに対する平均速度がゼロであり、v(t)が連続関数なら、この時間の中のある時刻に...
物理
大学生・専門学校生・社会人
11日
マカ丸のところのマイナスってなんでつくんでしょう、教えてください、!
物理
大学生・専門学校生・社会人
11日
赤のところの変形が分からないので教えてください!!
物理
大学生・専門学校生・社会人
11日
赤で囲んだ部分がわからないです。どうしてこう変形されたのか教えて頂けたら嬉しいです。お願いします
物理
大学生・専門学校生・社会人
14日
不確定性原理の「思考実験」は本質的理解を妨げる?その意義と限界を教えてください。 こんにち...
物理
大学生・専門学校生・社会人
17日
bの解き方がわかりません。助けてください。
おすすめノート
物理公式集
364
0
あおい
医用 工学 概論
109
0
さえ
力学 (完結!)
108
2
のんすけ
運動学 まとめ
100
0
Tanu君
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選