生物
高校生
解決済み

回答のしたがっての所から分かりません。
計算の解き方教えて下さい。
お願いいたします🙇

21. 核酸の構造 次の文章を読み、下の各問いに答えよ。 DNA と RNA は,いずれも( )が構成の基本単位で,これの( 互に結合することで, (ア)どうしが長い鎖状につながった構造をしている。 DNAは, イ)とリン酸が交 2本の(ア)鎖で構成されており, (ウ) 構造と呼ばれる特徴的な立体構造をしてい る。また, DNA において2本の( ア)鎖は,塩基の部分でアデニンと(エ),グアニ ンと(オ)が互いに対になって結合している。この性質を塩基の)という。これ に対して, RNAは1本の(ア)鎖でできている。 問1.文中のア〜カに入る適切な語をそれぞれ答えよ。 問2. 下線部の構造の解明に関する次の記述①~④のうち,正しいものをすべて選べ。 ① この構造のモデルは, DNAのX線回折データにもとづくものであった。 (2) この構造のモデルは, ウィルキンスとフランクリンによって発表された。 この構造のモデルは, シャルガフの発見と矛盾しないものであった。 4 この構造のモデルは, 遺伝子の本体がDNAであることを示唆するものであった。 間 3. ある DNA の全塩基のうちAが30%であった。 このDNAを構成する2本鎖のうち, 片側1本鎖では, 塩基の割合がA で 45%, Cで15%であった。 この片側1本鎖に含まれ るTとGの割合を求めよ。
問3.2 本鎖のDNAでは、AとTが相補的に結合しているので、下図のように一方の 鎖①のAともう一方の鎖②のT,一方の鎖①のTともう一方の鎖② のAの割合が等し い。したがって, 2本鎖のDNAのAとTの割合の合計は、1本鎖のDNAでも同じ 値になる。 これはGとCについても同じである。 DNA 全体のAが30% とあるので, Tも30%であり, 合計は60%となる。 そして, それぞれの鎖でもAとTの合計は60% で,①の鎖の残りのGとCの合計は40%となる。 鎖① 鎖② 2本鎖でみても 1本鎖でみても, A と T, GとCの合計の割合は同じ。 -60% -40% -60% -40% A T G C A C G -60% 鎖① A=45 鎖② T T T A 鎖① 鎖② -40% G |C=15 C G A T したがって、 ①の鎖についてAが45%なのでTは15%, Cは15%なので, Gは25% となる。 T T=60-45=15 (%) G=40-15=25 (%) A G C C G 第2章

回答

✨ ベストアンサー ✨

上の図より、鎖①では、AとTは合わせて60%らしい。
で、問題文より鎖①でAは45%を占めることがわかった。
よって、鎖①では、Tは60-45=15%。

上の図より、鎖②では、GとCは合わせて40%らしい。
で、問題文より鎖①でCは15%を占めることがわかった。
よって、鎖①では、Gは40-15=25%。

分からなければ質問してください

jpgamw

回答ありがとうございます☀️
すごくわかりやすかったです!!
書いてやってみると以外と簡単に解けるんですね!
助かります。
テスト勉強頑張ります!!
ありがとうございました。

jpgamw

すみません🙇
①②の時、Aが30%なのでTも等しいから30%になると思うのですが、GとCはなぜ等しくなっていないのですか?
お願いします。

きりんっこ

横入りしてすみません。
1本鎖で見るか、2本鎖で見るかをしっかり区別する必要があります。

きりんっこ

わかりづらくてすみません。

1本鎖で見るときは、2本合わせると200%になることに注意してください。

jpgamw

ありがとうございます。
とってもわかりやすかったです!!
2本鎖と1本鎖で確かに100%か200%変わってきますね!
ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?