✨ ベストアンサー ✨
日本語にある「ずっと」というのがキーワードです。
ずっと= 「継続している時間の間、~し続ける」という意味を持ちます。
I had always wanted to go 〜…
had + wanted で過去完了の継続用法で
「(過去のある時点まで続けて)常に行きたいと思っていた」という表現です。
一方、
I wanted to go〜…
だと、「(過去に)行きたいと思った」
という表現で、継続して(=ずっと/常に/いつも)思った気持ちが続いてはいなかった、という意味になります。