Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
世界史
⒌の②が分かりません。 教えてください!
世界史
高校生
3年弱前
あちゃん
⒌の②が分かりません。
教えてください!
有力な七カ国を 5 中華帝国と東アジア世界の成立について,次の問いに答えなさい。 いた多くの思想家 ⑤ 封建制度 ⑩0 諸子百家 P.60~64 参照 (1) 南北朝の分裂時代に終止符を打ち, 再び全土を統一した隋は,富国強兵に務 めたが,その重い負担が人々を苦しめ,わずか 2代 30年あまりで滅びた。隋 のおこなった, 南北をつなぐ大土木工事で建設したもの (①),官吏登用制度 (②), 土地制度 (③), 兵制 (④), また, 3回に渡る隣国との戦争の相手国 (⑤) を答えなさい。 (2) 隋に次いで興った唐は, 国際色豊かな文化を展開し, 東アジア地域全体に広が ⑥ 日本でもおこなわれた, 唐の税制は何というか。 る文明圏を築いた。 唐は律令制を整え周辺国家にも大きな影響を及ぼした。 ⑦ 唐代には仏教も本格的に伝わった。 インドに留学し教典を持ち帰った玄奘 が残した旅行記は何か。 ⑨ 唐が衰退する大きなきっかけとなった, 節度使による反乱は何か。 ⑧唐と対立しながらも,相互に影響を与えあったチベットの王国は何か。 (10) 1⑨の反乱後、税制立て直しのために⑥の税制から代わった税制は何か。 ③均田制 ④府兵制 ⑤ 高句麗 ①大運河 2 8 at th ⑨安史の乱 ⑩0両税法 6 租庸調 ⑦大唐西域記 答えなさい 井戸 ①(隊 で活動範囲を広 国に伝えた。そ リウス派
回答
Dr.sin
3年弱前
「科挙」だと思いますよ。
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
世界史B
高校生
1分以内
世界史 教皇について ①教皇と皇帝は別ですよね? 教皇がカトリック教会のトップで、皇帝が政...
世界史B
高校生
約6時間
(2)について 2x-10=2になるのはなぜですか?
世界史B
高校生
1日
この世界史ノートの答え持っている人いませんか? 全て写真に撮って送って欲しいです!
世界史B
高校生
3日
世界史の基礎問題精講を使って勉強しているのですがこういう「精講」って書かれた部分も覚えた方...
世界史B
高校生
5日
イギリス産業革命とアメリカ独立戦争は、それぞれどのように始まったのか、詳しく教えて欲しいで...
世界史B
高校生
14日
輸出高とは輸出の量ではないんですか?どうして生糸になるのかがよく分からないです。教えていた...
世界史B
高校生
19日
ヨーロッパ宗教戦争について質問です。当時スペインと神聖ローマを支配下に置いていたハプスブル...
世界史B
高校生
22日
答えは3なのですが、なぜこの答えになるのか分かりません。
世界史B
高校生
25日
至急歴史総合の共通テスト向きの教科書を教えてください!!!通信制高校の独学でブロバン予備校...
おすすめノート
詳説世界史『近代ヨーロッパの成立』
4271
20
みいこ
詳説世界史『二つの世界大戦』
2776
22
みいこ
詳説世界史『ヨーロッパ主権国家体制の展開』
2338
6
みいこ
意外とすっきり中国史
2323
7
くらうど
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選