物理
大学生・専門学校生・社会人
このふたつの問題をレポートに答えだけやって出したんですが、もっと深掘りして欲しいと言われてしまいました。何かあれば教えて欲しいです😢
問1.
抵抗 R に、電流Iが流れている。 電流の大きさを変えずに抵抗 R の大きさ
を変化させると、抵抗で発生する熱はどのように変化するか。
また、同じ抵抗に、 今度は電圧Vがかかっているとする。 今度は電圧を固
定して抵抗の大きさを変化させた場合、 発生する熱量はどうなるか。
問2.
音の強さを100倍にすると、音の大きさはどれだけ大きくなるか。計算過
程も記すこと。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉