英語
中学生

英作の方で、私は奈良に住んでいます。だと、「I am
living in Nara.」と奈良の前に、inが着きますが、
私は奈良に訪れました。だと、「I visited Nara.」
と奈良の前にinが着きません。ここで、inがつくときとつかない時の違いが知りたいです。
わかる方、教えてください。
(英文は、例なのであまり、気にしないで…)

回答

liveとvisitは動詞の種類が違います!
自動詞と他動詞はわかりますか?liveは自動詞なのですぐ後ろに目的語O(奈良)を置くことはできません。必ず前置詞(今回ならin)が必要です。
一方visitは他動詞なのですぐ後ろに目的語O(奈良)を置くことができます

ゆう

inがつく動詞と、つかない動詞に分けられるということですね。
すみません、自動詞と他動詞の説明もできますか?

はてな

自動詞は、動詞そのものに「を」「に」が含まれていなくて目的語Oがいならい動詞

他動詞は、動詞そのものに「を」「に」が含まれていて目的語Oが必要な動詞

liveだと、、〜「を」住む❌ 〜が住む⭕️
visitだと、、〜「を」訪れる⭕️〜が訪れる❌
こんなイメージです基本「を」で考えるといけます!

ゆう

ありがとうございます♪おかげで理解出来ました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?