漢文
高校生
どうして赤で訂正した答えになるのかわからないので教えてください
此
豈
其⊕
情
114
問 次の文を書き下し文に改めよ。
GS
to
哉此の豈に其の情けらやな!
詞
ならんや
問 次の文章の傍線部を書き下し文にし、さらに現代語訳せよ。
かるクシようヲ
まささり
しゃう いはク
輕徭
ヒト
こおもクシテほふきんゼント とうヲ
「當」去」 著
上日、
或請重法禁盗。
ベシ
とうヲ
しょく
おのづかラ ざランなサ
しメ
あラ
ヲシテい
あまり
りヲ
せん
うすクス ふヲ
ようシテ れん
薄賦。
用 廉 吏、
使民衣食
有餘、
自不爲盗。
より
ねん
みちニ
ひろおチタルヲ
しゃう
安用
「邪。」
是數年之 之後、路不拾遺、商
くス
旅野宿焉。
安くで法を重くして用せらんや
(『十八史略』 唐)
どうして法を大切にし、使わないのか。
○上・・・ 皇帝 ○箸・・・・ぜいたく ○徭・労役
○廉吏・・・ 清廉潔白な役人
○賦・租税
○遺・・・落し物 ○商旅行商人や旅人
〈文教大・文〉
用いる
Exmo
YIN VE
用いらず
重
TOHY
TIM
ワシニア
4
ひず
用いる
ニレ
用せず
法を重くする必要とする
しゃヲはぶキ
ひヲ
奢省費
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉