化学
大学生・専門学校生・社会人

酸化と還元の問題なのですが,高校の教科書,ワークを見ても解き方を思い出せません!
①〜④全て分からないのですが,一問だけでも教えてくれるとうれしいです。
お願いします🤲

-6 1 AgNO3 + (2) PbO2 +4 -4 (3) FeCl2 +20 4 NaCl Ho Ag C 1 0 PbSO4 + -8 Fe2O3 + -6 NaOH + -1
酸化還元

回答

イオンの価数を使います。ですから、まずはそれぞれのイオンの価数を覚えていなければなりません。
OH⁻は1価の陰イオンなので、酸化数は-1
Cl⁻も1価の陰イオンなので、酸化数は-1
O²⁻は2価の陰イオンなので、酸化数は-2
NO₃⁺は1価の陽イオンなので、酸化数は+1
SO₄²⁻は2価の陰イオンなので、酸化数は-2
以上をふまえると、
①AgNO₃→AgCl
NO₃のイオンは1価の陽イオン(NO₃⁺)なので酸化数は+1.
よって、左辺のAgの酸化数は-1
Clのイオンは1価の陰イオン(Cl⁻)なので酸化数は-1.
よって、右辺のAgの酸化数は+1

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉