物理
高校生
解決済み

⚠️大至急⚠️
この式なんですけど、そのまま足し算するだけでいいんですか?

三角比を使うとか言われたんですけど、分からないので計算の仕方(公式)教えてください。

[川上 B C 1 秒後 C' 静水時の 川岸に対する 船の速度 1 001+02 A JA 流水の速度 ① 図 10 川を横切って進む船の速度 川下 15

回答

✨ ベストアンサー ✨

問題見てないので詳しくはわかりませんが、v1ベクトルやv2ベクトルを平行して三角比を使う方法もありますし、上の写真はベクトルの足し算で書かれてますね!ようするに、どっちでもいいと思います!

ただ足し算するだけでいいんですか??

※矢印は省略します。
仮にV₁=3、V₂=2だった時、
V=V₁+V₂=3+2=5
と言うことですか?

キクタン

そうです!

ベクトルでは2+3=5とは限りません

AとCのなす角をθとすると、vベクトルのx成分が
ACcosθ+AA'、y成分がACsinθになります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?