物理
高校生
すみません、わかりました!!!!
消し方が分からないので編集させて頂きます!!
最終点のuのときは等速度運動なので、2枚目の加速度aが0なのですね!
物理
運動方程式、等速度運動です。
答えの際にku=mgと立式する理由が分かりません。
1枚目:問題
2枚目:私の考え
3枚目:答え
すみません、わかりました!!!!
消し方が分からないので編集させて頂きます!!
最終点のuのときは等速度運動なので、2枚目の加速度aが0なのですね!
42
力学 VI
41
雨滴は速さに比例する空気の抵抗力(比例定数k) を受けるため、地上に降っ
てくる頃には一定の速度(終端速度u) になってしまう。 雨滴の質量をmとし
て, uを求めよ。 また, 1/2/24のときの加速度はいくらか。
↑ ku
u
m
2$
mg
介aとおく
ma=ku-mg
mg
ku=mg.: u=
k
のときは,運動方程式より
ma=mg_k. 4
=mg
1-1/3mg
41ku=mg
1/3のときは
=-²/39
a=
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉