中国の歴史書『三国志』中の「魏書」の中で第30巻に収録されているものです。巻三十「烏丸鮮卑東夷伝」の一部に倭の記述があり、中国の正史中で、はじめて日本列島に関するまとまった記事が書かれています。当時の倭人の風習や動植物の様子が記述されていて、3世紀の日本列島を知る史料となっています。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
11888
130
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
9532
121
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
7852
142
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
7838
65
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7091
56
【世界大戦と日本】2.世界恐慌と中国侵略、第二次世界大戦
6253
43
【夏まとめ】歴史の流れはこれでバッチリ!
6077
190
【近代日本の歩み】2.明治維新
5985
32
【近代日本の歩み】1.欧米の進出と日本の開国
5460
27
【近代日本の歩み】3.日清・日露戦争と近代産業
5349
28
ふむふむ...📒५✍🏻
長文ありがとござます⸜(๑'ᵕ'๑)⸝*
またよろしくお願いします(՞ . .՞)"