英語
高校生
解決済み

Not a sound was to be heard.
この文章なのですが、どうしてheardの前にbeが置かれているのでしょうか?

be動詞+不定詞

回答

✨ ベストアンサー ✨

Not a sound was to be heard.
“なんの物音も聞こえなかった”

sound というのは、「聞かれる」もの、
つまり、受け身の対象 ということですよね。

だから、be to不定詞 + 受け身 の形になっています。

toの後ろは動詞の原形だから、
be動詞の原形のbeが来ています。

TOA

なるほど!ありがとうございます✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?