物理
高校生
解決済み

急ぎでお願いします!!
すみません🙇
テスト範囲なのですが、全く分かりません。
解き方教えてください。
お願いします!

2 次の問いに答えよ。 図1のように,電車が東向きに 72km/h で走り,自動車が西向きに54 km/h で走っ ている。電車から見た自動車の相対速度の 大きさ(単位は [m/s))と向きを答えよ。 問1 電車 72km/h キ 西 東 54km/h- 自動車 大きさ( 図1 向き( 問2 図2のように,電車が東向きに 72 km/h で走り,自動車が電車の後方を東向きに 108 km/h で走っている。電車から見た自動 車の相対速度の大きさ(単位は[m/s])と 向きを答えよ。また,電車の全長を 15 m と すると,自動車に乗っている人から見て電車の後部に追いついてから電車の先端を抜き去るまで の時間は何sか。 15m 72km/h 西 108km/h 図2 大きさ( 向き( 時間(
2|相対速度 解答 問1大きさ 時間 1.5s 35 tm/s 向き 西向き 問2大きさ 10 m/s 向き 東向き |解説 問1 東向きを逃度の正の向きとすると、電車の速度は72 km/h. 日中 の速度は-54 km/h である。これらの単位を(m/s]に直すと 相対速度 A日= リ 電車:72(km/h] 72 × 10" (m) 60 × 60 () 日:Aから見たBの相対達 20 (m/s) 自動車:- 54 (km/h」 54 × 10(m) 60 × 60 [s) Aの速度 =- 15 [m/s) Bの速度 よって、電車から見た自動車の相対速度[m/s) は =(- 15) - 20= -35 (m/s] 相対速度の大きさは35m/s ャが負であることから、電車から見た自動車の相対速度の向きは西同き。 問2 東向きを速度の正の向きとすると,このときの自動車の速度は 15m/s 西 20m/s 東 電車から見た自動車の相対速度 は、西向きに大きさ 108 [km/h) 20 + 15 = 35 [m/s] 108 × 10°(m) = 30 [m/s) 60 × 60 [s) 電車の速度は問1と同じで20m/sであるから、電車から見た自動車の 相対連度を[m/s] とすると 20m/s は東 30m/s む= 30- 20 = 10 [m/s) 電車から見た自動車の相対速度 は、東向きに大きさ がが正であることから、電車から見た自動車の相対速度の向きは東向き。 電車から見て自動車は相対速度の大きさ 10m/s で近づいてくるので、 自動車が全長15 mの電車に追いついてから抜き去るまでに要する時間 t [s] は 30-20 = 10 (m/s] 15 10 15m 電車 キ 自動車 C) 相対速度 10m/s

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です
―――――――――――――――――――――――――――――
●[㎞/h]から[m/s]への変換・・・1㎞=1000m、1h=3600s から

 ×(1000/3600)=×(5/18)で値はすぐ出てきます

  単位換算が主眼ではないので、それを使い省略しました

―――――――――――――――――――――――――――――
問1 72[㎞/h]=20[m/s]、54[㎞/h]=15[m/s]

 東へ20[m/s]で進む電車を、(+20[m/s])とすると

 西へ15[m/s]で進む自動車が、(-15[m/s])となり、

  相対速度=対象の速度-基準の速度

      =(-15[m/s])-(+20[m/s])

      =-35[m/s]

  電車から見た自動車の相対速度は、

    35[m/s]で、方向は西

―――――――――――――――――――――――――――――
問2 72[㎞/h]=20[m/s]、108㎞/h]=30[m/s]

 東へ20[m/s]で進む電車を、(+20[m/s])とすると

 東へ30[m/s]で進む自動車が、(+30[m/s])となり、

  相対速度=対象の速度-基準の速度

      =(+30[m/s])-(+20[m/s])

      =+10[m/s]

  電車から見た自動車の相対速度は、

    10[m/s]で、方向は東

 自動車が電車の後部に追いついてから追い越すまでは

  10[m/s]で、15[m]先へ行くので

   15[m]÷10[m/s]=1.5[s]

jpgamw

回答ありがとうございます。
そんなに難しく考えなくて良かったんですね!
助かりました😊
ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?