✨ ベストアンサー ✨
一番上の□
奇数は偶数(2の倍数)に1を足した数なので2n+1になります。1、3、5…のように奇数はひとつおきにあります。
次の□は、計算です。(写真見て下さい)
式の計算の利用 数の性質の証明です。大雑把ですみません。証明がとてもとても苦手で全てわからないです…この問題をわかりやすく教えていただけたいです!お願いします!
✨ ベストアンサー ✨
一番上の□
奇数は偶数(2の倍数)に1を足した数なので2n+1になります。1、3、5…のように奇数はひとつおきにあります。
次の□は、計算です。(写真見て下さい)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉