英語
中学生
解決済み

過去形と過去分詞の違いを教えてください。また覚えておいた方がいい過去分詞も教えて下さい!お願い致します🙇‍♂️

英語 中学3年生 中学3年英語 受動態 過去分詞 過去形

回答

✨ ベストアンサー ✨

過去形は過去にあった事を指します。
例としては「I ate breakfast this morning.」
「私は今朝朝食を食べました。」と
使います。

過去分詞は「〜される」「〜された」と
いうhaveとセットで使われる受け身の文です。
過去分詞には大きく分けて「規則変化動詞」と
「不規則変化動詞」があります。

規則変化動詞は「ed」を付けるだけで
大丈夫です!ただ、例外の単語はあるのでその場合は動詞の原型にdやyをiに変えたりとして下さい。これは過去形でも必須です。

不規則変化動詞は単純に規則変化動詞の規則に当てはまらない変化をする動詞です。
不規則変化動詞と検索すると一覧が出るかと。
この動詞達は慣れる事が重要です。
何回も発音したり書いたりすると徐々に覚える事が出来ると思います。

この2つも大切だと思いますが、現在分詞
(〜ing)との違いも抑えておいた方が良いかもしれません。現在分詞は「〜している」という文で
使われます。

漱石

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?