歴史
中学生
解決済み
中学2年生
∠xの大きさを求める問題です。
2枚目が解説になっていますが、解説中の3xがどう出てくるかが分かりません
よろしくお願いします🙏
:(4) AB=DBC=CD=DE
D
84°
B
A
動CpE
46
454
Co。
82°473°+ (20。+ Lx= 360°
Zズ = &5°
DE (4) AB=DBC=CD=DE
108%
D
84°
外育
B
3230
A
内角
C
内科
ズ+ 3x= 84
4え= 84
X=2|
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【近代日本の歩み】2.明治維新
6413
33
中学2年 歴史
1715
42
【歴史③】絶対に合格したい人のための要点まとめノート
1481
10
随時更新【本当は誰にも教えたくない学年1位の暗記法】
1476
13
ありがとうございますぅ✨
めちゃ分かりやすいです✨