英語
高校生

なんでこれって「have wanted」ではなく「wanted」になりますか??
時制の一致で「had」じゃないといけないからですか??

the first (2) You knew that I [ have wanted / wanted ] to go to see that movie, too. Why did you go without me?

回答

have wantedは現在完了形なので、hadは無いため時制の一致、というわけではありません。単純に前者では訳に違和感がありませんか?「君は私があの映画を見に行くことをずっとしたかったって知ってたよね?」という感じでしょうか。現在完了形は日本語に無く訳すのが難しいので間違ってるかもしれませんが、ネイティブからすると違和感のある表現なのだと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?