数学
高校生

答えがa=−2です。でも答えでは移行しても符号が変わってません。なぜか教えて欲しいです!あとこの問題の解説お願いします!

関数 y=ax において, x=2のとき y=-8である。 aの値を求めよ。 Yこax -8-2 8-4 -8-4:-12-2 ー12
関数、y=ax二乗

回答

ゆなさんのは途中でaが消えてしまってるので、−8=4は成り立ちませんよね。それを成り立たせる数がaです!

ゆな

こうなってしまいます。

ゆあ

4aって4 × a のことです

ゆな

できました!ありがとうござます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?