英語
高校生
解決済み

単語についての質問です。
“merit”の意味である「長所」は加算名詞になると書いてあったのですが、この文はなぜ”s”がないのでしょうか。

ロどんなものも何らかの長所がある。 DEverything has some merit.
英語 単語 加算名詞 some

回答

✨ ベストアンサー ✨

長所はmeritも使うようですが、good pointやstrong suitsということが多いようです。
meritが利点や価値を表すときには通常、”単数形”で用いられます。
しかし、複数形が使われているケースもあるみたいですね😓

KazuBen

ただ、この英文の和訳には「長所」と書いてあるのですが、この場合でも不可算名詞として扱われるということですか?

いろいろ調べてみたのですがどれをみても長所、という意味でのmeritは”加算名詞”とありました!
ですが検索してみても、長所という意味でmerit とmeritsで使われていました…
そこにどういったニュアンスの違いなどがあるかは調べても出て来ませんでした💦利点を表すときに通常は単数形、というものはあったのですが、、、

申し訳ないですここまでしか分からなかったです😥あとは先生に聞いたり詳しい方に聞くのが良いと思います!すみません…🙇🏻‍♀️

KazuBen

いえいえ、わざわざ調べてくださりありがとうございます😊
先生に聞いてみます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?